画像生成AI SeaArt AI

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
目次

無料で使える画像生成AI

ChatGPTに代表されるAI技術の進歩は凄まじく、日々進化し続けていますよね。
今回はSeaArt AIを使って、画像を作ってみたお話をしようと思います。子供も一緒にやると、楽しいですよ!

ネネちゃん

ママ、キャラクター作ってるの?私もやりたーい!

トコ

いいよー。どんなキャラクターを作りたいか考えておいてね!

いくつか画像生成AIはありますが、無料で手軽に使えるものの代表格は

あたりだと思います。

その中でも今回はSeaArt AIを使ってみました。英語力が全くなく、英語がいらない工学部を選ばざるをえなかったくらい英語ができない私でもある程度はできましたので、簡単に解説していきますね。
あくまで私の使い方なので、使用される際は自己責任でお願いします。

SeaArt AIの使い方

ユーザー登録・ログイン

使うための準備は簡単、SeaArt AIのサイトにアクセスして、ユーザー登録をするだけです。個人情報を設定しているようなメールアドレスは避け、Googleで捨てアカを作ってログインするのがおススメです。

画像を作ってみよう!

文章(プロンプトといいます)から画像を作るにはまず創作というボタンをクリックします。無料で創作する場合、毎日150コインが供給されますので、それが足りなくなるまでは画像を作ることができます。一度に生成する枚数や画像サイズによって、消費されるコインも変わりますので、確認しながら作ってみてください。

オートモード

最も簡単に画像を作る方法がオートモードです。

  • モードでオートを選びます
  • 基本設定で一度に生成する画像の数、画像の大きさ、画像サイズを選びます。(はじめは画像モード通常で小さめの画像で作るのがコインの消費が少なく、おススメです。)
  • プロンプトを入力し、生成に必要なコインの数を確認したら飛行機マークをクリックします。

プロンプトは下記の通り日本語で入力してみました。

傑作、最高品質、絵本を読んでいる小さな子供、暖炉に火が入っている、暖かい部屋でソファーに座っている、金髪の女の子、ふわふわの短い髪の毛、嬉しそうに微笑んでいる、ニットの服

気に入った画像をアップスケールする

初めに小さめの画像を生成するのがおススメと書きましたが、気に入った画像が合ったら、ダブルクリックしてアップスケールしましょう。(アップスケールもコインを消費します。)

大きなサイズの画像が生成できたら、ダウンロードでPCやスマホにダウンロードできます。

デフォルトモード

デフォルトモードは自分でモデルとLoRAを選んで自分好みの画像を作ることができます。

モデル

基本的な画風を決定し、生成する画像の大まかなスタイルを定めます。リアルな写真風やCG風、イラスト風など様々なモデルがあります。

LoRA

モデルに追加効果を加えるもので、選ばなくても問題ありません。モデルに追加で学習させることで、細かい調整ができるものと捉えています。LoRAは調整強度も選ぶことができます。

  • モデルとLoRAを選びます。
  • 基本設定で一度に生成する画像の数、画像の大きさ、画像サイズを選びます。(ここからはオートモードと同じ)
  • プロンプトを入力し、生成に必要なコインの数を確認したら飛行機マークをクリックします。

アップスケールやダウンロードの仕方もオートモードと同じです。

モデルによる生成画像の違い

全く同じプロンプトでモデルを変えて画像を生成してみました。比較のため、LoRaは使用していません。画風が全く異なっているのがよくわかると思います。

傑作、最高品質、絵本を読んでいる小さな子供、暖炉に火が入っている、暖かい部屋でソファーに座っている、金髪の女の子、ふわふわの短い髪の毛、嬉しそうに微笑んでいる、ニットの服

LoRAによる生成画像の違い

今度はLoRAを変えて画像を生成してみました。モデルはReV Animatedで全部同じものを使用しています。プロンプトも先ほどと同じです。

画風は一緒なのだけど、ディテールがちょっとづつ違う感じがわかってもらえるでしょうか?モデルやLoRA、プロンプトをちょっとずつ変えていると、楽しくなってきて、あっという間に1日分の150コインがなくなってしまいます。

LoRAには特定のキャラクターにそっくりな画像を生成できるようなものもあります。著作権や肖像権の問題がありますので、使用する際には個人で楽しむ目的以外では使わないように気を付けましょう。

画像の商用利用について

SeaArt AIで作成した画像は商用利用できるのでしょうか?SeaArt AIのQAには下記のようにあります。

公式には商用利用は禁止されていませんが、それに伴うリスクは利用者自身が負う必要があります。

SeaArt AI QAより

商用利用してもいいけど、責任は自分でとってね、ということのようです。LoRAのところにも書きましたが、モデルやLoRAには著作権侵害になるようなものがあります。気を付けて使うようにしてください。

おわりに

他の生成AIについてもまた記事を書いてみたいと思いますが、子供と一緒に画像生成AIで画像を作るの、楽しいです~。子供たちも自分の作ったキャラクターには思い入れがあるようで、次女イモちゃん(もうすぐ5歳)は印刷して、名前を付けて可愛がっています。

イモちゃん

これはイモちゃんの作ったキャラクターだよ、フルルちゃんって言うの!

トコ

イモちゃん、ペンギンさん好きだもんね♪

子供たちにもこういう新しいツールに抵抗がないように教えたり、一緒に使ったりしていきたいですね。

昨日のAmazonの新生活セールの記事にも商品を追加しましたので、よかったらご覧ください!

にほんブログ村

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
バナーを☟ポチっとして、応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 2016年4月〜17年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

地道な確認作業が苦手、勘で突き進むタイプのイノシシ系SE 。
地方で小1(7歳)、年少(4歳)姉妹の子育て中。
このブログでは私と家族の一歩一歩の成長と子育てのよもやま話を綴っています。

コメント

コメントする

目次